2024年10月1日火曜日

にわか鉄ちゃん14

キハ41300

撮影場所 鉄道博物館

写真   GR21

14 件のコメント:

Penta さんのコメント...

鉄道博物館、大阪市に以前あったんですが
今は京都駅の梅小路にある博物館に全部
移設されてしまいました。
なので、梅小路のも新しくなってからは
行こう行こうと思いながら一度も行った事
ないです。
この車両は路面電車ですか?
横浜のみなとみらいにあるJR東日本系列
のホテルの1階に新橋・横浜間を走った
車両が展示されていますね。

yuta さんのコメント...

pentaさん
京都の梅小路にあることは知ってましたが、
その前は大阪だったことは知らなかったです。
キハ41300は旧国鉄所有なので路面電車ではないです。

西やん さんのコメント...

気動車の運転台を撮るとはにわか者ではありませんね。
私も蒸気機関車や電車が置かれていると運転台を覗きます。
ほとんどはいたずらされたりしていて見るのも無残です。
やはりこうした保存状態の良い所残したいです。
でも、運転台だ公開されていないところもあって残念に思います。

のんのん さんのコメント...

こんばんは
鉄道博物館、たしか大宮にもありますね。
孫が小さい時に行った思い出があります。
皆さん、車体を撮るのが多いと思いますが
運転台の写真、いいですね。

yuta さんのコメント...

西やんさん
いやいや、にわか者ですよ。(笑)
運転台に入れないようにしてるところは、
保存もいいようです。
公開されてないところもありますか。

yuta さんのコメント...

のんのんさん
大宮です。
お孫さん喜ばれたでしょう。
メカニックな感じが良いですね。^~^

幸せなさち さんのコメント...

おはようございます
運転室を見ることは滅多にないので
お写真拝見して嬉しいです
小さな孫たちにも見せたいです

mariko789 さんのコメント...

古そうで趣がありますね。「手を触れないでください」と書いて無ければ触ってみたいですね!

yuta さんのコメント...

幸せなさちさん おはようございます
お孫さんが見たら喜ぶでしょう。^~^

yuta さんのコメント...

mariko789さん
昭和9年に製造です。
国鉄では1958年まで、
その後は私鉄を走ってたそうです。

sakura さんのコメント...

古い路面電車の運転席のようですね。最高120kまででるなんて!
左のハンドルは非常ブレーキでしたっけ

yuta さんのコメント...

sakuraさん
昭和の初めに製造された旧国鉄の車両です。
当時120キロというのはかなり早かったでしょう。
非常ブレーキでしょう。

匿名 さんのコメント...

カメラの目、数字を入れても
「もう一度やり直して下さい」と
10回は出てしまうので、こちらで
投稿させてもらいます。

珈琲店は漢字とかコーヒーショップ、カフェ
などと店の雰囲気で使われていますね。

この辺りは古民家が多いんですか?
終戦時は東京は焼け野原になりましたが、
それでも今思えば長くなりますから、
戦後の建物なんですかね。

内部は何席くらいあるんでしょうかね。

Penta

yuta さんのコメント...

pentaさん
認証ですね。
たしかに見にくいときがあって、
私もエラーになるときがあります。
よ〜く見て入力して下さい。
池上 カフェ蓮月で検索すると
わかります。

このブログを検索

ページ