2022年5月4日水曜日

にわか鉄ちゃん

都電荒川線
東京さくらトリム

都電の最盛期(1955年頃)には営業キロ約213km

40系統の運転系統を擁し、一日約175万人が利用

する日本最大の路面電車であったが、モータリー

ゼーションの進展や地下鉄の発達によって採算が

悪化していった。1967年に財政再建団体に指定さ

れると再健策の一貫として1972年までに廃止され

ることになったが、1974 年に荒川線の恒久的な存

続が決定し今日に至ってる。

出典 ウィキペディア


最近TVの鉄道の番組見るようになりました。 (笑)

写真はCONTAX TvsⅡ

12 件のコメント:

西やん さんのコメント...

東京に出てきたばかりの時は利用しました。
乗換券というのもあって何系統化を乗り継ぐのも同じ値段でしたね。
休みにはあちらこちらに都電に乗って出かけました。
早稲田が終点でなく高田の馬場あたりだともっと利用するんですが。
乗るまでの停車場に行くのにどう行こうか考えてしまいます。

yuta さんのコメント...

西やんさん 
私は東京の郊外(山手線の外側)だったので乗る機会がなかったです。
早稲田は他の電車の乗り換えもなく中途半端ですね。

やっとかめ さんのコメント...

池袋の会社に勤めていた頃、よく利用しましたよ。
ただの交通手段と言うより、乗って楽しむ感じ。
映画版の三丁目の夕日は虎ノ門三丁目辺りの設定のようで
昔は桜田通りにも走っていたんですね。

yuta さんのコメント...

やっとかめさん
池袋でも仕事をしてたのですか。
確かに都電や江ノ電は乗って楽しむ感じがします。
映画「三丁目の夕日」は虎ノ門3丁目桜田通りですか?
確かに都電が走ってる通りは広いですね。
僕は慈恵医大あたりの愛宕通りか日比谷通りかと思ってました。

葉流 さんのコメント...


こんにちは(^^♪

  都電荒川線・・・・一日乗車券で乗ったことあります。
  凄く楽しくて都電最中買ったり鬼子母神に行ったり
 巣鴨に行ったり乗り降り自由で、テンション上がりました。

 また乗りたいです。レトロなものが好きなので撮影も楽しかったですよ。

yuta さんのコメント...

葉流さん
鬼子母神までの道のりもいいですよね。
私も好きなところです。
巣鴨はにぎやかでしょ。

写真の車両はレトロですね。
今は色々な車両が楽しめるようです。

Hazuki27s さんのコメント...

こんばんは^^
荒川線は早稲田から三ノ輪まででしたね^^
撮影会なども開催されているので一度行きたい場所^^
乗り方がイマイチなので
なかなか撮影会に参加出来ないけれど
いつか前もって下調べに行ってみたいです^^
葉月も旅番組は大好きです♪
特に近辺でしたら、いけるかなーと模索しますが
大概はそれだけで終わっちゃうけれど。。(笑)
コメントが遅れてごめんなさい。

yuta さんのコメント...

Hazuki27さん  こんばんは
撮影会が行われてるんですね。
面白そうです。
私もなんですよ。
一度行ってみようと思うけど実現しません。 ー ー;
忙しそうですね。

imno1 さんのコメント...

市街電車はカーブに限る! ボカぁいつもそう思うンです

ナゴヤにも昔市電が走っていたのですが交差点のど真ん中を右折するサマはカッコ良かったなぁ

yuta さんのコメント...

imno1さん
この光景いいですよね。
名古屋は今路面電車は走ってないんですか ?

imno1 さんのコメント...

遅レスでスンマセン(^^;;ゞ

名古屋市電は京都市に次いで二番目の電気鉄道らしいンです
昭和49年、1974年に全廃したそう もう48年も昔ですね

私の住んでた【柳橋】には東西の線も南北の線も走っていたので便利だった"みたい"ですよ(笑)
夏の夜には「花電車」も走ってとてもキレイだったなぁ…

yuta さんのコメント...

imno1さん
名古屋は全廃でしたか。
花電車はこちらでも走ってたようですが見たことないです。
そう言えば私鉄で東急世田谷線が走ってるので、東京では2系統です。

このブログを検索

ページ