2019年11月30日土曜日

写真スライドショー4

東京ジャーミイ
東京ジャーミイは、代々木上原にある、日本最大のイスラム教寺院
(モスク)である。
駐日トルコ大使館の所属であり、宗教法人「東京トルコディヤー
ネットジャーミィ」によって運営されている。
「ジャーミイ」とは、トルコ語では金曜礼拝を含む15回の礼
拝が行われる大規模なモスクをあらわし、
「人の集まる場所」を意味するアラビア語を語源としている。
毎日の礼拝への参加者は5-10人程度、金曜日の合同礼拝への
参加者は350-400人程度となっている。


出典  ウィキペディア

トルコ軍隊行進曲

モーツアルトやベートーヴェンはこの曲を意識してトルコ行進曲を作曲した
と言われている。

出典  ウィキペディア     

向田邦子作TVドラマ「阿修羅のごとく」の テーマ曲になっています。
初めてこの曲を聴いた時、今まで聴いたことがない
メロディや音色に不思議な感じがしました。                                         

2019年11月19日火曜日

機種変更1


スマホを機種変更しました。
arrows M04からAQUOS SH-M05に変更
画面サイズは同じ5インチ
全体の大きさはほぼ同じだけど角が丸いから少し小さく感じます。

機種変更したのは電池も持ちが極端に短くなったことと、
認証にいちいち暗証番号を入れるのが面倒になったこと。
電池容量 2,580mAH →2,700mAH
認証            暗証番号→指紋認証

2019年11月14日木曜日

言葉多きは品少し

口数が多い人は品がなく、軽々しく威厳に欠ける。
軽薄な人に限ってよく喋るという、
おしゃべりを戒める言葉でもある。

鎌倉末期から使われ、江戸時代には寺小屋の教科書になっていた「童子教」にもある言葉で、
子供の頃に、男は威厳を保つために無駄な口をきくな、
女は口数が少ない方が奥ゆかしい、
と、教えられていたのでしょう。
ちなにに、NHK の調査ではこのことわざの認知度は3割程度でした。
あまり知られていないのは、昔のように学校で学ぶことがなくなったからでしょう。

出展 「日本のことわざを心に刻む」


写真は散歩中に出会ったブルテリア
ぶさいく犬と言われるがおとなしくて、
人なっこくて、かわいい犬でした。 

2019年11月8日金曜日

手彩色1

モノクロームの写真に色をつけてみました。
モノクロームと違った面白い仕上げになりました。

アプリ
Ade Photoshop Elements2019

このブログを検索

ページ