2022年10月4日火曜日

駒込吉祥寺

長い参道を歩いていると、お七、吉之助のお墓がありました。

さらに歩くと立派な鐘楼があり正面に本堂が見えてきました。


文京区本駒込にある曹洞宗の寺。山号は諏訪山。

関東における曹洞宗の宗門随一の「旃檀林(せんだんりん)」がおかれ

多くの学僧が学んだ。

出典 文京区 吉祥寺


火あぶりの刑になったお七と吉三郎のお墓があるのが不思議でした。


写真はSONY RX100Ⅲ

12 件のコメント:

西やん さんのコメント...

ここのお墓は井原西鶴の好色五人女が有名になって作られたもののようです。
八百屋お七として歌舞伎の題材になってあちらこちらにお墓ができているようです。
お寺の実入りをよくするために作られたのもありそうです。
文京区だけでも三つあるそうですよ。
吉祥寺、円乗寺、大円寺ですね。
広い境内ですね。

yuta さんのコメント...

 西やんさん
そうなんですか。
円乗寺、大円寺もですね。

ryo さんのコメント...

八百屋お七は有名なお話ですが
実話だったのですね〜
お墓があると聞いてびっくりしました。

yuta さんのコメント...

ryoさん
そうなんですよ。
思いがけないところにお七のお墓があって驚きました。

匿名 さんのコメント...

今と違って連絡方法のない時代、気持ちもわからないでもありませんが、放火は当時でも大罪です。
どこが本当のお墓なんでしょう。
ふと、石川五右衛門のお墓はどこ?と思ったりしてます。
さくら

yuta さんのコメント...

さくらさん 
お七のお墓は都内に3箇所あるそうですが、
お七が有名になったから建てられたようで、
もしかしたら本当のお墓はないのかもしれませんよ。
石川五エ門のお墓ね。
今ネットで調べたら、京都の祇園、八坂神社の近くにあるようです。

葉流 さんのコメント...


こんにちは(*´▽`*)

有名なお話ですよね。

火あぶりの後に遺族が引き取ってのでしょうか?

恋は盲目といった感じですね。

お墓があるのは、やはり謎ですが

お七の境遇に思いを寄せることが出来ますね。

あの頃の火事は消化もままならないので

大変な被害になったのでしょうね。実話なのかな?


物語だと思い込んでいました。

yuta さんのコメント...

葉流さん  こんにちは
実話でしょ。
ここに二人のお骨があるかは定かではありません。

Hazuki27s さんのコメント...

おはようございます。
このお二人の話は有名だし歌舞伎や日本舞踊の演目にあり
なかなか好評の出し物ですね^^
又、四谷怪談のお岩さんとおなじで
この演目を演じる時は、必ずお参りをする習慣もあります。
葉月が踊ったときは小さかったので、母がお墓参りをしたのかな?(笑)
しかし、当時は火付けで市中引き回し、果ては火あぶりの刑とは
メッチャ残酷でしたね!!!

yuta さんのコメント...

Hazuki27s さん  こんにちは
しかも公開刑でしょ。
今では考えられないですね。

イヴォンヌ さんのコメント...

吉祥寺立派なお寺ですね( ^^) _U~~
八百屋お七のお墓があるんですね♪
駒込あたりの人だったようですね~

yuta さんのコメント...

イヴォンヌ さん
大きいお寺でした。
歌舞伎や浄瑠璃で有名ですね。

このブログを検索

ページ