2023年8月17日木曜日

野毛大塚古墳

写真をクリックすると大きくなります

古墳時代中期(約1,600年前)のもので、国分寺崖線上の高台、

上野毛から尾山台にかけて広がる野毛古墳群のなかで、最大

規模の古墳です。平成元〜4年にかけて行われた発掘調査に

よって古墳の形は帆立貝形古墳(全長82メートル、後円部直

径67メートル、高さ11メートル)で、同種の古墳としては最

大級の規模を誇ってます。

世田谷区ホームページより抜粋


写真はX10

16 件のコメント:

西やん さんのコメント...

等々力渓谷を歩いたときに行きました。
都心いこれだけの古墳が残されているのにびっくりしました。
開発で破壊されることなく残されていたというのも驚きでした。

yuta さんのコメント...

西やん さん
等々力渓谷から近いですね。
第三京浜や住宅街になってるけど、
ここは避けて開発されたのでしょう。

ひろし曾爺1840 さんのコメント...

👴>Yutaさん・お早う御座いま~す!
💻頂いたコメントや応援👍ポチが編集投稿の励みになり感謝&✌で~す!
☺:立秋が過ぎたと言うのに暑い日が続きますがお互いに熱中症に気を付けて元気で頑張りましょ~ネ!
@☺@今日の「野毛大塚古墳・ブログ」を紹介して貰い良かったで~す!👍&👏で~すネ!
☆彡今日の「人生は楽しくブログ」に>👏で~す。
*👴:今朝もblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ<welcome>
🎥を見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしてま~す!
🔶それではまた明日まで👋・👋!

imno1 さんのコメント...

世田谷区って混み混みの住宅街って云うイメージでしたがこんな古墳もあるんですねえ
東京に嫁いだ高校時代のクラスメートが世田谷の船橋に住んでるンですよぉ
な~んかココ良さ気なところですね^^

yuta さんのコメント...

ひろし曾爺1840 さん  こんにちは
いつもありがとうございます。
都内にもこういうところが残ってます。

今日も暑くなりそうです。
熱中症に気をつけましょう。

yuta さんのコメント...

imno1 さん
世田谷区のこの近くにはまだ畑も残ってます。
古墳の横の道(環状八号線)は千歳船橋まで行きますよ。

やっとかめ さんのコメント...

土器(レプリカ?)がなければ
ただの公園の丘にしか見えませんが
世田谷区の街中の方で見つかっていたら
かなりの宅地を奪われていましたね(笑)。
近所の芝丸山古墳はただの木が茂った
山のようにしか見えません。
しかもプリンスホテルに削られているはず。


yuta さんのコメント...

やっとかめさん
玉川野毛町公園の中にあります。
近くの等々力渓谷には横穴古墳があります。
三田台公園にある住居後の復元は安っぽい作り物でがっかりしました。 - -;

匿名 さんのコメント...

こんばんは
yuta様も古墳探検隊の仲間に入られますか。
古墳って意外に身近なところにあるものです。
さくら

yuta さんのコメント...

さくらさん おはようございます
意外と身近にあって興味があります。
古墳探検隊面白そうですね。
ぜひお仲間に入れてください。

ryo さんのコメント...

古墳ですね。
福岡も近くの佐賀県に「吉野ヶ里遺跡」
がありますが、いったことがありません。
というのも車でないといけない場所なんですよね〜

yuta さんのコメント...

ryo さん
「吉野ヶ里遺跡」聴いたことがあるような気がします。
ちょっと不便なところですね。
こちらは電車だと少し歩きますが、
バスならバス停からすぐのところです。

Hazuki27s さんのコメント...

なんと、東京にも古墳があったのですね!!!
形状は帆立貝式古墳と言うそうな?
かなり大きめな古墳のように見えますが
公園にでもなっている部分もあるのですか?
そう言えば、思い出したのですが
東京にも意外と多く古墳があるとTVで見たことがあるような?
古墳巡りも面白いかも?(笑)

イヴォンヌ さんのコメント...

東京にもこんなに大きそうな古墳があるんですね( ^^) _U~~
行ってみたいです♪

yuta さんのコメント...

Hazuki27s さん
玉川野毛町公園の中にあります。
このあたりは国分寺断崖といって古くから人が住んでた跡が沢山見つかってます。
他にもいくつかあるらしいです。

yuta さんのコメント...

イヴォンヌ さん
少し遠いかも知れませんが、
時間があるときにどうぞ。

このブログを検索

ページ