2023年11月7日火曜日

駐輪禁止

写真をクリックすると大きくなります

日本版と英語版の駐輪禁止の張り紙がある街。
大使館が多く外国人が多く住む広尾ならではです。

写真は i phone 12mini

18 件のコメント:

西やん さんのコメント...

福生ではなぜか、日本語、英語とタイ語の張り紙を見ました。
日、英に続くのは中国語とハングルかと思います。
福生には横田ジョンソン基地があるので関係あるのかもしれません。

yuta さんのコメント...

西やん さん
横田基地では多くのタイ人が働いているのでしょうか?
知らなかったです。

匿名 さんのコメント...

昔の写真見てると、日英の表示が多かったような。
最近は多国語で書いてあります。
言語のニーズは変わってくるのでしょうね。
最近読めても書けない字があります。PCだよりが原因ですが。
さくら

yuta さんのコメント...

さくらさん
街や鉄道の駅そして車内は多国語表示されてますね。
さくらさんも。
そうなんですよね。 - -;

ひろし曾爺1840 さんのコメント...

(👴)Yutaさん・お早う御座いま~す!
☺:寒く成って来ましたがお互いに風邪を引かない様に注意してすごしましょ~ネ!
💻先日はコメントや応援👍を有難う御座いました✌&感謝です!
@☺@今日の「駐輪禁止の貼り紙~・ブログ」を紹介して貰い良かったで~す・👍&👏で~すネ!
*👴:今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ。<welcome>
🎥を見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしてます。
🔶お互いに今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!

yuta さんのコメント...

ひろし曾爺1840 さん おはようございます
ちょっと油断したら風邪を引きますね。
気をつけましょう。
改めて伺います。

イヴォンヌ さんのコメント...

そうですね。広尾なら英語の張り紙が・・でも新大久保だったら韓国語にネパールにインドにと多言語になりそう( ^^) _U~~

yuta さんのコメント...

イヴォンヌ さん
よくいえば国際的ということでしょうか。
でも、最近日本のルールを守らない外国人が多いらしいです。

葉流 さんのコメント...



 おはようございます。

日本版と英語版の駐輪禁止の張り紙がある街。
大使館が多く外国人が多く住む広尾

↑そんなんですね。

外国人が多ければ英語の貼り紙が必要ですね。
今は、旅先でも外国人多いです。
色々なマナー問題も起こりますから、わかりやすい
貼り紙は大事だと思います。

yuta さんのコメント...

葉流 さん
こういう張り紙は、一目でわかるものがいいですね。
外国人にマナーを理解してもらうのは難しいと思います。

アメリカン・ブルー さんのコメント...

yutaさん こんにちは~(*´▽`*)
 いつもコメントありがとうございます。
先日、こちらの紅葉観光スポットでは、日本語の注意書きしかなくて、
外国人さん達はそこに気づかず、やりたい放題だったと友人が嘆いていました。
すでに、身近に多く暮らす外国人さん達ですが、
全ての方へ知らせる手段って難しいですね。画像や絵、マークを上手く使って行くしかないような気がします。

yuta さんのコメント...

アメリカン・ブルー さん こんにちは
マークはわかりやすいですね。

yamasa さんのコメント...

広尾には以前、会社の研修センタがありました。
公園も駅近くにあって良い所ですね。
駐車禁止はよく見かけますが、駐輪は珍しい感じがします。

Hazuki27s さんのコメント...

広尾・麻布辺りは駐輪禁止って解るような気がします。
以前、さくらと黒鳥を見に有栖川宮記念公園へ行ったことがありますが
この近辺は緑も多く、自然豊かな綺麗な街でした。
あまり多くの駐輪場は似合わない街かも知れませんね^^
特に日本語版と英語版とあるのも、この地域ならでは・・ですね♪

yuta さんのコメント...

yamasa さん
広尾に研修センターですか。
それで行かれたのですね。
大きい公園もあって落ち着いた街です。
そういえばあまり駐輪してないですね。

yuta さんのコメント...

Hazuki27s さん
有栖川宮記念公園は好きなところでたまに行きますよ。
黒鳥はまだ見たことないです。
梅もきれいですよ。
池の方ではなく上の方です。

imno1 さんのコメント...

こんなラミネートしたモノではなくプラ板にスクリーン印刷した様なしっかりしたモノの方がTOKYOらしい
…と、思う
あぁ、コストが掛かるかぁ(^^;;ゞ

yuta さんのコメント...

imno1 さん
たしかにそうですが、
ここはマンションなのであまり費用は掛けたくないでしょう。

このブログを検索

ページ