2023年2月23日木曜日

歩道橋絵

JR田端駅の近くの歩道橋は柵にかわいい絵が飾られてます。

小さい子供からお年寄りまで楽しめそうですね。


夕焼け小焼け


写真は I phone SEⅡ

18 件のコメント:

西やん さんのコメント...

最近はいろんな絵が並びますね。
子どもの描いた絵が並んでいるところもあります。
書いた人が大きくなっても残っているとどう思うんでしょう。
こちらの絵はかわいいものが並んでいます。
季節に合わせて選んでいるんでしょうか。

yuta さんのコメント...

西やん さん
ここの絵は懐かしいですね。 ^~^
子供が描いた絵も可愛くていいです。♪

imno1 さんのコメント...

イイですね 【昭和】ですね
「竹馬」以外は全部遊んでました
「縄跳び」なんて小学校でも町内でも、男児女児混じって遊んだことがありましたっけ
ボカぁ縄をぜったい引っ掛けない…ヒーローだったなぁ(笑)

ジャスミン さんのコメント...

懐かしい昔の遊びですね。
情緒があって良いですね~。
切り絵のような感じがステキ。

yuta さんのコメント...

imno1 さん
imno1 さんは子供の頃からず〜つとヒーローだったのですね。 ^~^

ryo さんのコメント...

歩道橋の絵は楽しめますね〜
こんなのなら大歓迎ですね。
防災チャイム、みんなおうちに帰りましょう〜
って言ってるみたい。

yuta さんのコメント...

ジャスミン さん
なにかほのぼのとしますね。
子供の頃が懐かしくなるような絵でした。♪

yuta さんのコメント...

ryo さん
いつも通る道にこんな絵があったらいいですね。
夕方5時に流れます。
帰宅を呼びかけているのでしょう。

匿名 さんのコメント...

おはようございます。
可愛いですね。これは陶板ですか。
いまのこども達は全部経験してるんでしょうか。
竹で作られてる竹馬は見たことはないのでは、竹馬の友とか過去の言葉になっています。
家は竹林もっていたので、作ってもらってた記憶があります。
「廿日市市 けん玉」でググって見て下さい。(厳島がある市です。)
さくら

yuta さんのコメント...

さくらさん  こんにちは
タイルに絵が描かれてました。
こういう遊びができる場所がなかなかないですね。
正月に旧芝離宮恩賜公園で羽つきや独楽遊びができるようになってます。
あとは古民家で催しとしてこういう遊びをやってることがあります。
しかし日常では場所がないし、
塾やゲームでこういう遊びをする余裕がないでしょう。

「廿日市市 けん玉」でググって見たら、けん玉が今の形になったのは、
廿日市市 の木工メーカーが受け皿を取り入れたことによるのですね。
それが大正10年とは驚きです。

葉流 さんのコメント...


こんにちは(^^♪


  防災チャイム、、なんだか懐かしい音色です
   
 JR田端駅の近くの歩道橋は柵・・・色々な可愛らしい絵が

 飾られていたのですね。

yuta さんのコメント...

葉流 さん
子供の頃、夕方になると聴いたような懐かしく感じます。
かわいい絵でしょ。
絵からいろいろなことをして遊んだこと思い出します。

Hazuki27s さんのコメント...

おはようございます。
可愛い絵ですね♪
でも、今の子はこう言う遊びはしないでしょうね?
大体、外で遊ぶってことは少なそうだし、、、
公園へ行っても、遊んでいる子供の姿って激減だし^^;
当地では夕方5時になると、この音楽が流れますが
ちょっとポップな感じで、あ・5時だ!!!と解ります♪

yuta さんのコメント...

Hazuki27s さん  こんにちは
本当、子供が外で遊んでる姿を見ないですね。
塾のバッグを背負った小学生はよく見ます。

へ〜ポップな感じなんだ。
どんな曲かな聴いてみたいです。♪

イヴォンヌ さんのコメント...

かわいい絵ですね~
そしてこの曲聞くと帰らなくちゃって思いますね( ^^) _U~~

yuta さんのコメント...

イヴォンヌ さん
かわいいでしょ。
ほのぼのするような絵です。
「子供は元気にそとで遊ばなくては」と言っているようです。

たんぽぽ さんのコメント...

コメントありがとうございました
かわいい絵ですね♪
今の子供たちは竹馬なんてやったことなさそうですね
今週も頑張りましょうね

yuta さんのコメント...

たんぽぽ さん おはようございます
今の子は正月とかなにかのイベントでないと、
遊ぶ機会がないでしょう。

このブログを検索

ページ