2023年3月23日木曜日

大車輪

東北新幹線200系で使用されていた車輪です。

撮影地 田端ふれあい橋

写真は i phone SEⅡ

18 件のコメント:

西やん さんのコメント...

過去に使われていたものがモニュメントになっているのも多いですね。
新幹線の車輪というのは初めてです。
先日、田町の近くを歩いているとき、砕氷船宗谷のプロペラがありました。
八王子の長池公園には四谷見附橋が移築されてモニュメントで使用されています。
昔の都電の敷石が使われた遊歩道もどこかで見たことがあります。

yuta さんのコメント...

西やんさん
私も新幹線の車輪は初めて見ました。
宗谷は船の科学館にあって、プロペラも展示されてて写真を撮りました。
プロペラだけ田町に移動したのでしょうか?
八王子の四谷見附橋は知りません。
私も都電の敷石を使われた歩道を見た記憶がありますが、
どこだったか思い出せません。 - -;

ryo さんのコメント...

新幹線に車輪があることを知りました。
私はあまりにも早い新幹線には車輪がない
のかと思ってた....はずかしい!

ジャスミン さんのコメント...

日本の技術力はスバラシイですね。
車輪は長いレールを走っていかないといけないから、1ミリの誤差もないのかな~
今朝ドラでは、東大阪の中小企業の話ですが、ほんとに日本の中小企業の技術って素晴らしいなぁって思います。

匿名 さんのコメント...

田端ふれあい橋の架設、戦艦大和の技術も入ってるんでしょうかね。さくら

yuta さんのコメント...

ryo さん
今工事中のリニア新幹線は車輪がありませんよ。
東京ー大阪1時間。
東京郊外から都心に出るより早いです。

yuta さんのコメント...

ジャスミン さん
中小企業、町工場でつくった部品が宇宙産業に役立ってます。
すごいです。♪

yuta さんのコメント...

さくらさん
どうでしょうね?

やっとかめ さんのコメント...

蹴上がりならまだできるけど、大車輪はもう無理。危険です。
と、ボケをかまして(笑)
これ直径どれくらいあるんですか?そんなに大きいんですか?
走っている新幹線の車輪って、あまり見えないですもんね。

yuta さんのコメント...

やっとかめ さん
僕も小学校の頃やってました。
どのくらいだったかな?
1mくらいだっか?
1mなかったかもしれません。

葉流 さんのコメント...



🌸こんにちは🌸


 東北新幹線200系で使用されていた車輪なのですね。

 新幹線の車輪

 はじめて見ます。

こんな風なのですね。

 大きな車輪ですね。

yuta さんのコメント...

葉流 さん  こんにちは
新幹線に乗ることがあっても写真を見ることはなかなかないです。
これで直径1m弱でしょう。

たんぽぽ さんのコメント...

コメントありがとうございました
こういう展示、いいですよね♪
ウチはセブンが一番近いので1日に3回行ってしまうこともあります
たぶん店員さんは、よく来るなあとか、また来たと思っているでしょうね(笑)

Hazuki27s さんのコメント...

おお、これが新幹線の車輪ですか^^
普段は新幹線に乗っても、車輪にまでは目が行きませんが
こうやって飾ってあると、なるほど、これが・・・と思いますね!!!
写真だけでは大きさが解らないけれど、大車輪なのは想定内です^^
なんたって、新幹線ですから。。。(笑)

yuta さんのコメント...

たんぽぽさん  こんにちは
普段なかなか見られないものが展示されてるとうれしいです。
僕もセブンでは同じ店員さんが対応する事が多いので、
また来たと思われてるでしょう。(笑)

yuta さんのコメント...

Hazuki27s さん
駅でもホームの下なので見ることができません。
直径は1m弱でしょうか。

イヴォンヌ さんのコメント...

こういうのって鉄道ファンにはたまらない一品でしょうね( ^^) _U~~
田端にあるんですね♪

yuta さんのコメント...

イヴォンヌ さん
鉄ちゃんにはたまらないでしょう。
スペースがあれば自分の家に飾りたいでしょうね。
最近少し鉄ちゃんになってきました。(笑)

このブログを検索

ページ